こんな記事を書いた最中、Taptekに出資したINDIEGOGO民がMakuakeのことを知って大激怒、コメントは大荒れ大炎上中です。
何が起きているの?
●Vinpok社のクラウドファンディングプロジェクト「Taptek」のリターンについて。
●2018年10月にINDIEGOGOでTaptekに出資した人には待てど暮らせどリターンが届かない。
●そこへ後発で2019年3月に日本のクラウドファンディングサイトMakuakeでTaptekの出資がスタート。
●2019年6月、Makukeで出資した人にはリターンが届く。INDIEGOGOで出資した人には届かない。
後から出資した人には届いてINDIEGOGOで出資した人には届かないという意味不明な逆転現象が発生し、Twitterを通してその事を知った人が発狂しています。
Vinpok社のコメントは?
Vinpok社からのコメントはありません。都合が悪いとシカトする会社です。
2019/06/18追加
さすがにまずいと思ったのか、Vinpokがコメントを返しました。が、あなたのTaptekはすでに発送プロセスに入っているよ、6月末に追跡番号送るよ!と、まったく質問の回答になっていない返答。
これはさらに遅くなる可能性もありそうですね。
これからどうなるの?
Vinpok社自体は一応存在するメーカーなので、細々と生産して発送していくのではないかと思います。
ただ、別の代理店から受注すれば、優先的にそちらに卸すことも考えられます。
よって、INDIEGOGO民は下に見られているんだと思います。
あとがき
今はINDIEGOGOでは出資するな!本家Vinpok社には出資するな!ということを叫ぶことしかできません。
負け犬の遠吠えですが、そういう企業だと見抜けなかったのは出資者の落ち度です。
[baloon-line-right img="https://endy.me/wp-content/uploads/icon/endy/endy_oops.png" caption="ENDY"]僕もINDIEGOGOでVinpok Splitに出資している身なので、精神状態を悪くしつつ到着を待つばかりです。。[/baloon-line-right]