SONYの最強コンデジの2018年最新版「RX100Ⅵ(以降RX100M6
)」の予約が開始されました。
コンデジのくせに価格はなんと140000円・・・高い。でも欲しい・・・
少しでもお得に買う方法は無いか探したところ、税抜で120000円程度まで安くなる方法を発見!そこで、今回はRX100M6
を安く買う方法を紹介します。
RX100M6を安く買う方法
RX100M6を安く買う方法は、 「お財布.comを経由してソニーストアで割引クーポンを利用して購入する」 です。
詳細手順を紹介します。
1. マイソニーIDを発行する
まずはマイソニーIDを作ります。無料で発行でき、その場で ソニーストアの商品が10%OFFとなるクーポンを取得できるため、これを利用します。
すでにIDを持っている人は定期的に届く10%OFFクーポンがあるはずですので、そちらをご利用ください。
これだけでRX100M6が10%OFFとなり138880円→124992円(13388円OFF)で購入できます。
そして、さらにお得に買う方法が次
お財布.com経由でソニーストアに行って買う
お財布.comというサイト経由でソニーストアに行き、RX100M6を購入すると、購入額の1%分(今回の場合1294円)がポイントとて還元されます。
お財布.comはこちら↓

お財布.comに行き、ソニーストアを検索、リンク先からソニーストアに飛びます。
あとは普通にRX100M6を買うだけです。
数日〜数週間でポイント還元されますので、現金化したり、他の通販サイトで使えるポイントに換えたりして有効活用しましょう。
実は公式ストアが安い
色々な通販サイトを見てきましたが、実は割引、保障面においてもソニーストアで買うのがかなりお得ということが分かりました。
会員登録だけで10%OFF、さらには年に数回ワイド保障のクーポン(7000円)、お買い物券(数千円)、送料無料クーポンが送られてきます。
SONYのテレビ、ハンディーカム、カメラ、ウォークマンなどの周辺機器を買う際、今回のように家電量販店よりも安くなる場合もあるので、ソニーストアは抑えておいたほうがいいですね。
あとがき
ズームによって失われた明るさで賛否あるRX100m6ですが、僕はビビッと来たので買ってみました。
到着後改めてレビューします。