2020/11/27~2020/12/1の5日間で開催されている、Amazonブラックフライデー(+サイバーマンデー)セール。皆さんは何を買いましたか?
本日2020/11/30からの2日間はサイバーマンデーセールの開始となります。
例によって、おすすめ商品を紹介しますので、興味があったらぜひチェックしてみてください!
ブラックフライデーの次はサイバーマンデーセールです。
Amazonさんがたたみかけに来てますね!
Amazonブラックフライデー/サイバーマンデー
年末の金曜日に行われるセール、ブラックフライデーと、翌月曜日に行われるサイバーマンデー、今年2020年は、その両方のセールが立て続けに行われます。
セールで黒字になることから、ブラックと呼ばれるみたいですね。
年間4900円のAmazonプライム会員、もしくはドコモのスマートフォンを契約していることでAmazonプライム会員権利をもらっている人向け、ということで、プライム会員になっていない人は30日の無料体験に登録しましょう。
セールだけ楽しんで即解約すれば1円もかかりません。
Amazonプライム会員を見てみる
Amazonプライム会員のページで「30日間の無料体験を試す」ボタンをクリックしてAmazonプライム会員の体験を始めましょう。
この期間だけ無料でプライム会員になるのもありです!
サイバーマンデー新規おすすめ商品
中の人エンディの独断ですが、おすすめ商品を紹介していきます。
【おすすめ】CHUWI CoreBox
僕が愛してやまないCHUWI(ツーウェイ)の超小型デスクトップPCがセール中です。
僕はHigameというマシンを使っていますが、コスパ最高です。
- 6000円程度OFFの30175円
- 第5世代Core i5-5257U、メモリ8GB、SSD256GB
- パッと見外付けHDDにしか見えないくらい小さいです
- エンディおすすめ!
中華PCとあなどることなかれ!
CHUWIのPCはコスパ抜群です。
このデスクトップマシンもゴリゴリの3Dゲームや4K動画編集用途でない限り、サクサク動いてくれます。
ソースネクスト Dropbox Plus 3年版
- 43200円→29800円(月額1200円→827円)
- オンラインストレージの決定版Dropbox
- ソースネクスト公式サイトよりも2000円安いのでお得
- エンディおすすめ!
2TBのクラウドが3年間使い放題です。
iCloudよりもこっちのDropboxを使っている人の方が多い超有名クラウドストレージです。
バックアップも取れるので、絶対に消えたら困る写真や思い出から、書類、動画データなんでも保存できます。
YOKOO【32Gカード付き】ドライブレコーダー
- 前後録画できるドライブレコーダー
- わが家でも大活躍中です
- 某煽り運転殴打事件のようなシーンでもばっちり証拠とれます
なんとなく怪しいメーカーと思いきや、このドラレコは取り付けもシガーソケットからとるだけ。それでいて前後録画できるのでめちゃくちゃ便利です。
後方カメラは室内と、リア両方映る感じですが、広角なので、車のサイドもカバーできます(軽自動車で使用)。
実際に使っているので本当におすすめです。
ブラックフライデーからのおすすめ商品
こちらは、ブラックフライデーとサイバーマンデー通しでのおすすめ商品です。
Amazon Echo(エコー)シリーズ
- 9980円→4980円(5000円引)
- 安く買えるのは今年最後!悩んでいる方はぜひ!
スマートスピーカー系は全部屋導入しておくのがおすすめ!
Alexa対応のスマートホーム家電と連携させると、声で家電を操作したり、外出先からも操作できたりと後々便利です。
今回はこれがイチオシ!
液晶付きで玄関から部屋から全室揃えたいところです。
Echo Show 5以外にも安くなっているEchoシリーズがこちらです。
Echo Dotはなんと2480円です。スマートスピーカーを試したい方はぜひ!
Echoシリーズを見てみる
Fire TV Stick 4K
- 6980円→4280円
- テレビのHDMI端子に挿すだけ
- ネット経由でNetflixやhulu、YouTubeが観られるテレビに早変わり!
- 2020年最新モデル、4K対応!
わりと出たばかりの4Kタイプもセール中です。
こういう時しか安くならないので、テレビでYouTube観たい!とかアベマ観たい!と思っていた方はぜひ!
4K版ではないFire TV Stickもセール中!
Echoの次におすすめ!
Wi-Fi環境があれば、テレビの利便性が爆増します!
Fire TV Stick
- 4980円→3480円
- テレビのHDMI端子に挿すだけ
- ネット経由でNetflixやhulu、YouTubeが観られるテレビに早変わり!
- フルHDで十分ならこちら!
テレビでYouTube観たい!とかアベマ観たい!と思っていた方はぜひ!
将来的に4K対応が必要なら、ひとつ上の4Kモデルがおすすめ!
Fire 7 タブレット
- Amazonオリジナルのタブレット
- 16GBならなんと3980円
- Kindleで電子書籍を見たり、子供の動画閲覧用タブレットとして最適!
小さい子供に使わせるタブレットにiPadだと勿体ないなぁと思っている方、こちらのFireタブレットなら爆安です。
万が一荒い使い方をされても、精神衛生的に安心価格なのでありがたいですよ!
タブレットシリーズのセール状況はこちら!
【最大6,000円OFF】Fireタブレットシリーズ
Surface Pro 7
- Surface Pro 7 (Core-i5 / 8GB / 256GB / ブラック) + 専用タイプカバー + Surface ペンの超お得セット
- 184800円→138402円
- Windowsの生みの親、マイクロソフト製PCなので安心
AppleのMacBookに対して、マイクロソフト謹製のSurfaceシリーズは、マニアも納得の逸品です。
タブレットのような使い方もできますし、Windows搭載なので、仕事からイラストから手書きからなんでもこなせます。
13万円台って、わりと破格なんです。
Surfaceシリーズもかなりの値引きがはいっていますね。
元が高いのですが、この価格は激安です。M1チップのMacBookを意識しての値下げですかね・・・
Microsoft (マイクロソフト) Surfaceシリーズセール
Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 8GB
- 5980円→3980円
- フロントライト付き!
- Kindle端末デビューするのにぴったり
Kindle端末です。
液晶に比べて、目に優しいので活字の読書をするなら持っておきたい逸品です。
広告付きは、液晶に一部広告表示されますが、そこまで気にならないということでした。
広告なしモデルも選択可能です。
【最大7,000円OFF】Kindleシリーズ
Kindle Unlimited契約者としては、いつか買おうと思っていますが・・・
悩みますねー
あとがき
いかがでしたでしょうか。そのほかにも日用品から食品もセールになっているので、残り2日間回ってみると掘り出し物に出会えると思います。
セールはわくわくしますね!
コロナ禍で暗い気持ちを買い物で吹き飛ばしたいところです。