モバイルバッテリーやアダプタなどで知名度が上がりつつあるメーカー、AUKEYからレトロでおしゃれなポータブル電源「PowerStudio」が発表されました。日本ではクラウドファンディングのmakuakeにて出資募集中です。
クラウドファンディング期間は、2020年10月28日まで!先行出資者は最大39%OFFでリターン品を受け取ることができます。
AUKEY「PowerStudio」
PowerStudioはレトロでかわいい見た目をしたポータブル電源です。
分かりやすく言うと、コンセントもついた大きなモバイルバッテリーですね。




公式PV
仕様
PowerStudioの仕様について紹介します。
サイズ | 15.6×26.2×16.0 |
---|---|
容量 | 297Wh |
入力 | DC入力ポート×1 : 13.5-28V/4A |
USB-C入力/出力ポート×1 : 5-20V/5A | |
出力 | DC出力ポート×1 : 12V/8A |
シガーソケット出力ポート×1 : 最大120W 12V/10A | |
AC出力ポート×2 : 300W(サージ600W) 完全正弦波出力 |
|
USB-A出力ポート×2 : 12W、5V/2.4A | |
急速充電USB-A出力ポート×2 : 18W QC3.0、5V/3A、9V/2A、12V/1.5A | |
USB-C出力/入力ポート×1 (PD3.0) 100W、5V3A、9V3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A |
|
LEDライト | 1W |
最大出力 | 400W |
電池タイプ | リチウムイオン電池 |
付属品 |
|
PowerStudioの特徴

PowerStudioの特徴は以下のとおりです。
編集中・・・
- デザインがレトロかつおしゃれなポータブル電源
- xxx
特徴1
aaa
特徴2
xxx
クラウドファンディング情報
出資募集ページ
プラットフォーム
makuake
期間
2020年10月28日 (水)まで
出資すると貰えるリターン品
このクラウドファンディングに出資した際に貰えるリターン品は以下のとおりです。
編集中・・・
こんな人におすすめ
PowerStudioは、以下のような人におすすめです。
- キャンプ、アウトドア、車中泊好き
- 温度調節が必要なペットを飼っている人(停電したら困るような環境の人)
- 地震などの災害時の電源対策ができていない人
- レトロ家電が好きな人


ちなみに・・・この手のポータブル電源が30000円程度で手に入ると考えたら、超コスパが良いと考えてよいです。Amazonだとこんな感じ・・・
停電したら死んじゃうようなペットがいる人はかなりおすすめ!
あとはやっぱり地震などの災害時に絶対重宝します。

出資へのリスク
危険度: ★★☆☆☆
(詐欺の可能性は極めて低いが、ハイテク製品なので注意が必要)
AUKEYというメーカーは、ACアダプタなどでも知名度があがりつつあるちゃんとしたメーカーです。中国企業ですが、信頼して良いと思います。
今回は、makuakeでの出資なので、仮に倒産したとしても返金される可能性が高いです(過去の事例はこちら)。
リスクとして懸念すべき点としては、CPUまで積んだハイテク製品なので、製品開発遅延等の可能性があるということです。
たかがポータブル電源でしょ、という簡単な製品ではないので、ここはリスクがあると考えていたほうが良いです。
メーカーの信頼度は問題なし、ただ、個人的に微妙なのは出資した瞬間にクレカが切られることですかね・・・
早く出資すると安く手に入るけど、引き落としが早いのはつらい・・・

プロジェクト進捗
プロジェクト進捗はこちらで報告します。
2020/08/18 (火) 公開と同時に目標金額達成!ものすごい人気です。
レビュー記事
自分で購入した場合はレビューします。
2020年12月が待ち遠しいです!!

あとがき
日ごろから、ポータブル電源は1台欲しいと思っていました。
今回、デザインや機能も素晴らしいPowerStudioの発表があり、僕はすかさず出資しました。
公開されている仕様どおりの製品であれば大満足だと思います。出資期間は長めなので、必要かどうか見極めて出資してみてはいかがでしょうか。
個人的には災害、不測の事態への備えとしておすすめしておきます。
