iPhoneを中古屋で買ったり、SIMフリーのiPhone、iPadを買ったりした時、SIMカードが無いとアクティベーションできないという事実、知っていますか?
今回は、iPhoneやiPadをアクティベーションするだけのダミーSIM(ナノSIM)のお話です。中古でiPhoneやiPadを買って、自宅で使うだけだから契約もしないという人は、SIMカードが無いがために、アクティベーションできない可能性もあるため、ダミーSIMの存在は知っておきましょう!
iPhoneの修理中に抜いたSIMを紛失

先日、使っていないiPhoneのリコール修理をした時の話です。AppleストアにてiPhoneを預ける際にSIMカードを抜いていたのですが、見事に紛失してしまったのです。
SIMが入っていないとiPhoneのアクティベーション、iOSバージョンアップができない

幸いにも入っていたSIMカードは既に解約済みのもの。なくてもそれほど困らないだろう程度に思っていましたが、実はかなり困りそうなのです。
解約済みのSIMカードとはいえ、入っていないとiPhoneのアクティベーション、iOSのバージョンアップができないらしいのです。
iPod touchレベルとしても使えなくなってしまうとなると、せっかく修理に出したiPhoneがただの文鎮と化してしまいます。それは困るので対策を考えることにしました。
ひとまず、何が何でもSIMカードを手に入れないとなりません。ただ、正規のSIMカードを発行することは避けたいので、解約済みのSIMカードを知人、友人から譲ってもらうか、オークションなどで探すことを考えていました。
そんなとき、ふと浮かんだのがダミーSIMというキーワードでした。そんな都合の良いSIMカードがあったらな、ということで探してみたところ・・・ありました!!
アクティベーションできる格安ダミーSIMを発見
それがこのアクティベーション専用のSIMカードです。500円程度でiPhoneのアクティベーションロックを解除できる優れものです。
SoftBank用
SoftBank用のダミーSIMです。
ナノSIMサイズのiPhone(iPhone 5以降)に対応しています。
au用
au用のダミーSIMです。
ナノSIMサイズのiPhone(iPhone 5以降)に対応しています。
docomo用
docomo用のダミーSIMです。
ナノSIMサイズのiPhone(iPhone 5以降)に対応しています。
早速注文して修理が完了した時にAppleストアの店員に渡して入れてもらったところ、無事にアクティベーションできることを確認しました。
ダミーSIMはSIMの入っていないiPhoneやiPadをアクティベーションできるコスパ最高の方法
オークションや貰い物で入手したiPhone、SIMフリーのiPhone、iPadを購入した時にSIMが入っていないと、アクティベーションやiOSのバージョンアップができず、使い物になりません。
今回のアクティベーション専用ダミーSIMカードを使用すれば、わずかな費用でアクティベーションができますのでおすすめです。
あとがき
アクティベーション専用のSMカードは人からもらったり中古で買ったiPhone・iPadのアクティベーション時にとても役立ちます。
1枚持っておくと心強いですね!